フードのご支援くださったCママ、ネコ砂をたくさん運んできてくれたHくん、いつもいつも本当にありがとう!
そしてKhushi Khushiでのお買い上げでご協力くださった皆様、ありがとうございます。
久々に地域猫ネタ。
古株きったんと新参者はっつぁんネタいきます。
こちらは古株きったんです。
おしりが黄色い毛のサバにゃんということから、地域のOさんが「キサバ」とお呼びだったことから、いつのまにか「きったん」と呼ぶようになってました。
はっつぁんです。
よくこの門下から顔をのぞかせてます。
よくこの門下から顔をのぞかせてます。
この食卓(?)をいつも守ってます。
ごはんを上げようとする私にもいつも猫パンチを食らわせてきます。
きったんは体が小さいので、はっつぁんにちょっかい出されて、しぶしぶこの食卓を譲った形になったんだと思います。
だから私は外出時はいつもパウチのフードを持って、きったんに遭遇した時にいつもあげられるようにしてます。